2020年6月26日金曜日

感染予防の取組について

6月22日(月)から始まった通常登校から一週間が終わろうとしています。
学校は大人数で過ごすため、どうしても密になりがちですが、様々な工夫を試みながら対応しています。
今やマスクは大人も子供も必需品です。先日、文部科学省から2枚目となる布製マスクが届きました。教室内では必ずマスク着用を指導していますが、忘れてきた子供たちにはこの布製マスクの予備を渡しています。在庫が限られている中、とても助かります。



教室内や廊下には三密を避けるよう、呼びかけるポスターを掲示して、子供たちに意識付けをしています。新しい生活様式に早く慣れてほしいと思います。


休み時間はもともと校庭が狭いため、1~3年生、4~6年生と半分に分けて中休みと昼休みに外遊びをしています。

教員は教室にしっかりと声を届かせるため、フェイスシールドを着用して授業を行っています。先生の表情が良く分かると子供たちからも好評です!


給食準備時間には毎日、「♪きらきらぼし」の替え歌で手洗いをしっかりと行うよう促しています。
おうちでも一緒に歌ってみてください!

「♪きらきらぼし」歌詞
手の平あらおう
手の甲あらおう
指先爪も 指の間も
親指ねじり 最後は手首

ちなみに今日は子供たちの大好きなカレーライスでした。



早く、いつものように班ごとに机を向かい合わせ、お友達の顔を見ながら給食を食べたいものです。





ずっと、家で過ごしていた生活から、少しずつ段階をおって学校生活に徐々に慣れてきた子供たちですが、きっと通常登校で過ごす大人数に疲れていると思います。この週末はゆっくりと休んで、月曜日にまた元気な顔を見せてほしいです。