2025年9月17日水曜日

9月12日(金)指導教諭による模範授業(6の1)

6校時、6の1は指導教諭による模範授業で、国語「作品の世界をとらえ、賢治の思いを考えよう『やまなし』」の学習をしていました。

子供たちは、「やまなし」に込められた思いについて、自分の考えを広げまとめていました。
















授業後の協議会では、指導教諭から物語文の学習について、指導法や教材研究の仕方などについての講義がありました。その後、質疑応答や参加者からの意見・感想などが出され、「個別最適な学びと協働的な学びの一体化」や「学びのプロセスの明確化」「デジタルを用いた振り返りの活用」「協働的な学びの手立て」などの指導方法ついて共有するとともに、協議も深まっていきました。