2025年6月30日月曜日

6/30の給食

 キムチスープには、手作りの白玉が入っています。今日も気温がとても高くなっています。スイカや夏野菜など、水分の多い食材からも水分補給をしましょう。

ごはん 焼き肉 チャプチェ キムチスープ 小玉スイカ 牛乳

6月30日(月)ランチルーム給食(6の2)

  今日は6の2がランチルームで給食を食べました。

ランチルーム給食では、通常の献立に加えてデザートに「こくベジ いちごムース」が付きます。

おかわりをいっぱいして、どの食缶も全て空っぽになっていました。

子供たちはとてもおいしそうに食べていました。










6月30日(月)5年生の様子

 1校時、5の3は社会科「米作りのさかんな地域」の学習で、米の価格が高騰している実情やその理由について考え、政府が米の生産調整を計画的にしてきた経緯を踏まえ、今後、日本の米作りはどのようにしていくのがよいのかについて考えていました。

















2校時、5の2は理科「台風と防災」の学習で、台風について知っていることを発表し、気付いたことや疑問などを基に学習問題をつくっていました。

























6月30日(月)登校の様子

 子供たちの登校の様子です。

今朝は午前8時現在で、気温はすでに29℃を超えていました。

暑さ厳しい中、交差点や横断歩道の各所では、見守り安全ボランティアの皆様が旗振りをしてくださっていました。

どうもありがとうございました。