2025年4月16日水曜日

4/16の給食

 チンゲン菜は、中華料理には欠かせない食材の一つです。葉柄が白いものがパクチョイ、緑のものをチンゲンサイといいます。チンゲン菜には、ビタミン群やミネラルだけでなく、鉄やカルシウムなどの不足しやすい栄養素も多く含まれています。

 りんごゼリーは、給食室の手作りです。

ビビンバ チンゲン菜のスープ りんごゼリー 牛乳

4月15日(火)4年生の様子

 3校時、4の1は学級活動で、カンパニー(係活動)を決める話合い活動をしていました。





3・4校時、4の4は図工で「絵の具でゆめもよう」の作品づくりをしていました。








4月15日(火)3年生の様子

 3校時、3年生は算数で、コースごとに分かれて「かけ算のきまり」の学習をしていました。














4月15日(火)5年生の様子

 3校時、5の5は体育で、体育館で「体の動きを高める運動」をしていました。











3校時、5の1は社会で、地図と地球儀の特徴や違いについて調べる学習をしていました。


5の2は外国語科で、英語を使ったあいさつや自己紹介の言い方についての学習をしていました。




5の3は国語で「名前を使って自己紹介」の学習をしていました。



5の4は国語で「考えるのって面白い」の学習をしていました。






4月15日(火)下校時・掃除の時間の1年生のお手伝い(6年生)

 6年生は朝の時間だけではなく、下校時や1年生が下校した後の掃除の時間も1年生のお手伝いをしていました。

ありがとうございました。

1の1






1の3

1の4

1の2