国分寺三小 ニュース
ラベル
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
お知らせ
クラブ活動
こすもす教室
コミュニティ・スクール
委員会活動
学校運営協議会
学校生活の一コマ
環境、施設・設備
給食
教職員研修
行事
国分寺学
自然
社会教育
小中連携教育
全校
地域
登下校
【国分寺市立第三小学校の最新情報と緊急連絡を掲載しています。】
2014年6月16日月曜日
給食集会・水道キャラバン(6月12日)
給食委員会が、自分たちの活動の紹介や給食で気を付けてほしいことなどについて、劇やクイズを交えながら発表しました。
給食委員会は、集会のほか給食の時間のアナウンスなど、責任をもって自分の役割を果たしています。
給食集会の後、体育館では水道キャラバン隊による「水道キャラバン」が行われました。
4年生は、普段何気なく使っている水道水がどのようにして自分たちの元に届くのかを映像や、演技、実験を通して学びました。
汚れた水をきれいにするには、特別な薬品と混ぜ合わせる必要があることを、実験で学びました。実際にきれいになった水を見たとき、子供たちからは歓声が上がりました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)