2023年10月14日土曜日

10月14日(土)道徳授業地区公開講座(4・5年生)

 2校時、4・5年生は「道徳授業地区公開講座」の出前授業を受けました。
一般社団法人Lauqhter(ラクター)の代表理事/落語教育家の楽亭じゅげむ さんを講師としてお招きし、「落語を通して笑い合おう」の授業を実施していただきました。

楽亭じゅげむさんは、全日本学生落語選手権優勝と小学校教員の経験をおもちの先生で、落語教材を独自開発され、落語を教えるのではなく、落語で子供たちの個性を引き出す教育者としてご活躍されています。

自分自身の個性を武器にして人を笑わせることで、自分を愛する力を育む「落語教育」を事業として展開されています。

今日の出前授業は落語を聞くだけでなく、落語を通して自分たちでみんなを笑わすことができる温かい笑い(「人に好かれる笑い」)について考える内容でした。

講師の楽亭じゅげむ さんには、子供たちのために楽しく分かりやすい授業をしてくださり、ありがとうございました。

落語から学ぶ「人に好かれる笑い」を考えよう








芸名 ○○○亭○○○ を考えよう!








1 想像の世界(扇子や手ぬぐい)
























2 会話の物語(「ドラえもん」の のび太とドラえもん)









3 くすぐりとオチがある(鳩の糞、ネズミがチュー、指の骨折)








4 おちょこちょいな人が出てくる(まんじゅうこわい)


落語とは○○○○です。感想(授業のふりかえり)



お礼の言葉


【出前授業を受けた子供たちの感想からの抜粋】

・【食べ亭ちくわ】人が傷つかない笑いを考えることができて、これからの会話で生かせると思った。

・【たべ亭大福】落語のことを今日まで興味をもっていなかったけど、今回の授業で落語のことを知ることができ、興味をもつことができてよかった。

・【スポーツ亭絵心】「ええやん」と拍手するといい!普段では経験できないことを体験できて、とてもうれしかった。

・【やり亭サッカー】じゅげむさんのドラえもんの落語が本当にやっているみたいで、とてもおもしろかった。

・【泳ぎ亭コーラ】人を傷つけないように話を考えることはとても難しく大変だった。

・【取り亭百点】今日初めて落語体験をしたけれど、思っていたよりものすごく楽しかったし、いろんな言葉を覚えられた。今度、家とかで自分でやってみたい。

・【サッカー亭神】最初は落語は笑わせるだけだと思ったけど、考えてみると落語は奥が深いものだとわかりました。

・【バナナ亭ハッキング】落語は意外なオチがあって、とてもおもしろかった。

・【泳ぎ亭平泳ぎ】2つの道具でいろいろな動作を再現できるのはすごいと思った。

・【楽亭ふぅたん】落語は一人が何役もして、顔の向きや行動パターンを変えることで、何でこんなに一人しかしゃべっていないのに何人もいるように見えるのがすごいと思った。

・【三楽亭にじたろう】今日の授業で想像しながら笑える落語が好きになった。

・【ちいかわ亭かわいい】落語には想像の世界や会話の物語があることで、よりよくお客さんに「おもしろい」感がすごく伝わってきたので、すごいなーと思いました。

・【サッカー亭ドリブル】人が笑顔になる落語を考えます。

・【踊り亭ダンス】落語はおもしろいけど、人が傷つく笑いもあることを知った。

・【かい亭犬】お題にそってやるのかと思ったら、自由に考えて自由な世界な物語で、動きの工夫や声の工夫がたくさんあってびっくりした。

【中華亭ラーメン】落語って、人を笑顔にして明るい気持ちにさせるものなんだと思った。

・【食べ亭もち】落語はみんなを笑わせてくれるものだと知った。じゅげむさんはみんなを笑わせていた。私も落語でみんなを笑わせてみたいと思った。11月18日にテレビに出るのを楽しみにしています。