6校時、6の1は指導教諭による模範授業で、国語「詩を味わおう『せんねん まんねん』『名づけられた葉』」の学習をしていました。
子供たちは、それぞれの詩に込められた思いについて、自分の考えをまとめていました。
授業後の協議会では、指導教諭から詩の学習について、指導法や教材研究の仕方などについての講義がありました。その後、質疑応答や参加者からの意見・感想などが出され、「個別最適な学びと協働的な学びの一体化」に向けた指導方法ついて共有するとともに、協議も深まっていきました。