2校時、1の2は体育で、校庭でボール当て遊びをしていました。
3校時、1の1は道徳で「はなばあちゃんがわらった」を読んで、人に対してやさしくしたり親切にしたりすることの大切さについて考えていました。
1の2は国語で「てがみでしらせよう」の学習をしていました。
1の3は学級活動で、「年長さんとの遊びを決めよう」の話合い活動をしていました。
1の4は生活科で「かぞく にこにこ 大さくせん」の学習をしていました。