2022年6月30日木曜日

熱中症予防をしながらの水泳学習

  水泳指導時の熱中症予防の対策として、北側(校庭側)のプールサイドに日よけネットを設置しました。また、随時プールサイドに水をまき、プールサイドが暑くならないように配慮しています。

プールサイドに沿って日影をしっかり確保できました。南側は随時木陰となっています。



プールの後方に見学用のテントを設置しています。

 授業開始前及び授業中にも、計測機器を用いて暑さ指数を確認しながら取り組んでいます。安全を第一に考えて、水泳指導を行ってまいります。

2022年6月29日水曜日

6/29の給食

 今日は、東戸倉にある松本園芸さんのブルーベリーを使用したブルーベリー蒸しパンでした。まだ紫色に色づく前の実がついた枝を廊下に展示すると、たくさんの児童が興味を持って見に来ていました。

今日の給食で使用した12㎏のブルーベリーです。

ブルーベリー蒸しパン ポトフ 春雨サラダ 中華ドレッシング 牛乳

2022年6月28日火曜日

6/28の給食

 今日は、夏の定番メニューの冷やし中華でした。気温が高い日が続きますが、水分やミネラルの多い野菜をたくさん食べて夏バテを防止しましょう。



冷やし中華 鮪と大豆のみそがらめ ミニトマト 牛乳

5年生 学校公開(6/23から6/25)

 

5年生になって、初めての学校公開日(授業参観)がありました。

5年生から教科担任制が始まり、各教室に各教科の担当教員が出入りしたり、また、専科教室に移動したりするなど、4年生までとはちょっと趣の違う3日間でした。

子供たちは、保護者の皆様が後ろで見ている緊張感を感じながらも、和気あいあいと、かつ真剣に学習に取組んでいました。






2022年6月27日月曜日

6/27の給食

 今日は韓国料理でした。焼肉のタレは、すりおろした玉ねぎやりんご、にんじんに味噌、ソース、ケチャップなどを合わせて作りました。


ごはん 焼肉 チャプチェ キムチスープ スイカ 牛乳

6年生 租税教室(6月25日)

 25日(土)にゲストティーチャーによる授業として、租税教室を実施しました。立川税務署から講師の先生を招き、税金の種類や使い道についてお話を伺いました。

学校のプールを作るのに、1億円ほどの税金が使われることを知り、その重さ・大きさの体験を行ったり、クイズ形式で税金によって支えられている施設や仕組みとそうでないものを考えたりしました。

自分たちの身近にあるたくさんのもの・ことに税金が使われていることを知り、税金によって私たちの暮らしが支えられていることを実感していました。





2022年6月24日金曜日

6/24の給食

 今日は中華料理です。春雨スープが大人気でした。甘くて冷たいカルピスゼリーは、今日のような暑い日にぴったりでした。


ごはん 麻婆豆腐 ピリ辛きゅうり 春雨スープ カルピスゼリー 牛乳


6/22の給食

 さわらには、脳や神経に働きかけるDHAのほか、体内でカルシウムの吸収を促進するビタミンDもたくさん含まれています。成長期の児童に必要な栄養素を補うことができる食材です。


青のりごはん さわらのネギ塩焼き きんぴらごぼう キャベツとえのきの味噌汁 牛乳

3年生 体育 水泳の学習始まりました(6月23日)

今年度の水泳学習が始まりました。

今回は伏し浮きやけのびを中心に学習を行いました。
3年生では、水に浮いたり泳いだりすることの楽しさや心地よさを味わいます。
今後も、安全に気を付けて学習を行っていきます。





2022年6月23日木曜日

6年生 家庭科 アイロンがけ

 洗濯したバンダナにアイロンをかけました。布を引っ張りながらかけるのがポイントです。これからは、家族が使うハンカチや自分が使った給食着のアイロンがけに積極的に取り組んでもらえると嬉しいです。









5年生 家庭科 物やお金の使い方(6月20日、21日)

 1学期に教職大学院の実習生がきています。6年生の算数や国語、5・6年生の家庭科の授業を行います。先日、5年生で物やお金の使い方の授業を行いました。生活の中でどんなことにお金が使われているか、買い方の手順を確認しました。算数のノートを買うという設定で、4冊のノートの中から、自分だったらどれを選ぶか買い物のシュミレーションを行いました。「値段が一番安いから。」「グリーンマークや再生紙使用のマークがついて、環境のことを考えている商品だから。」「普段使っていて使い慣れているから。」など選んだ理由はそれぞれ違いました。今後、買い物をする際に気を付けたいこととして、「商品の情報を良く見て比較する。」「環境に配慮した商品を選びたい。」「本当に必要か考えてから買いたい。」という意見が出ました。

表と裏に書かれている情報を確認します。



2022年6月21日火曜日

6/21の給食

 今日の給食では、国分寺産の玉ねぎとピーマン、じゃがいもを使用しています。
玉ねぎは、ミートソースとスープを合わせると64㎏もあります。


スパゲティミートソース じゃがいもとアスパラのコーンマヨ焼き           
野菜スープ さくらんぼ 牛乳

2022年6月17日金曜日

3年生 社会 スーパーマーケットいなげや見学

 6月16日(木)に社会科の学習でスーパーマーケットいなげやの見学に行ってきました。店内やバックゲートの様子を見せていただき、店長さんにたくさんの質問をしました。子供たちは、スーパーマーケットの工夫をたくさん見つけることができたようです。今後の学習に生かしていきたいと思います。

引率には、保護者のボランティアの方も安全管理で参加していただきました。ありがとうございました。






2022年6月16日木曜日

6/16の給食

 今日は、旬の冬瓜が入った味噌汁でした。

わかめの佃煮は、食べる前は減らしていた児童も、食べると「おいしい!」とおかわりをしに来ていました。

ごはん わかめの佃煮 鮭のポテト焼き 煮びたし 冬瓜の味噌汁 牛乳

5年生 家庭科 お茶をいれてみよう(6月13日、14日)

 ガスこんろの安全な使い方を確認した後、お湯を沸かし、お茶を入れる実習をしました。初めての調理実習でしたが、一人一人自分の仕事に責任をもって取り組むことができました。「おいしい。」「もっと飲みたい。」「ちょっと苦かった。」といった感想が聞かれました。新茶が美味しい季節です。ペットボトルのお茶を飲む機会が多いようですが、ひと手間かけて急須で入れたお茶をご家庭で味わってみてください。

湯気に気を付けて急須にお湯を入れます。

ふたをおさえ少しずつ注ぎます。同じ量に注げているかな。

今回は狭山茶をいただきました。
色と香りを楽しみながらいただきました。

協力して片づけをしました。

2022年6月15日水曜日

6/15の給食

  今日は、中華料理でした。豆腐シュウマイには、全校で17kgの豆腐を使っています。豆腐を加えることであっさりとした味に仕上がります。

みそラーメン 豆腐シュウマイ 大根のナムル ミニトマト 牛乳

6/14の給食

 今日は、手作りパンでした。生地を丸く成型して、上にゆでて潰したじゃがいもとツナを合わせた具をのせて焼きました。

焼き上がったツナポテトパン


ツナポテトパン ウインナーと白いんげんの煮込み コールスロー フレンチドレッシング 牛乳

6年生 日光移動教室 3日目②

さきたま古墳公園で昼食を取りました。その後は、グループごとに古墳を見て回りました。中には上まで上がれる古墳もあり、大きさをより実感できました。

この後、13時過ぎにはこちらを出発し、国分寺市へ向かいます。







6年生 日光移動教室 3日目①

3日目の朝は弱い雨が降る朝となりました。起床後の健康観察では、体調を崩している児童もおらず、一安心です。お世話になった部屋の片付けも心を込めて行いました。

天気の都合により、朝食会場で閉校式を行いました。ホテルの方々にも、しっかりと感謝の気持ちをお伝えしました。






2022年6月14日火曜日

6年生 日光移動教室 2日目③

夕食後は、ナイトハイクです。街灯や家の明かりがない奥日光の自然の中を懐中電灯の明かりを頼りに歩きます。残念ながら雨がパラパラ降り始めたので、雨具を着て、予定を短縮して実施しました。

戻ってきたら、温かいお風呂に入って就寝です。今日もぐっすりと眠れそうです。




気温は一日ほぼ変わらずでした。





6年生 日光移動教室 2日目②

 今日の奥日光は曇り空でしたが、雨には降られず、ハイキングをしたりアイスを食べたりという外での活動も順調に行えました。また、ふくべ細工体験では、思い思いの表現を楽しみました。今日子供たちが作った作品は乾いた後、専門家の方がニスを塗って仕上げてくださいます。1週間後くらいに学校に届く予定です。完成した作品は、学校に飾りますので、ぜひ実物をご覧ください。






湯元源泉に10円玉を浸けてみました。