2014年12月9日火曜日

東京都小学校体育研究会 研究発表大会(多摩地区)



 11月25日(火)、本校を会場に東京都小学校体育研究会の研究発表大会が行われました。
 
 
 あいにくの天気となってしまいましたが、都内各区市から300人近くの先生方が集まりました。

雨が上がることを祈りながら始めた校庭での授業でしたが、なんとか15分間は実施できました。

 
 
 
























数日前に撮影した外の授業をビデオで見ました。













 体育館では5年生のマット運動、4年生と6年生の教室では、保健の授業が行われました。

 たくさんの先生方が参観する中でも、いつも通り集中して学習に取り組みました。










































2014年11月7日金曜日

学習発表会(11月6~8日)


 11月6日(木)から8日(土)までの3日間、学習発表会が行われます。今年度は舞台発表の年で、劇や音楽を発表します。6,7日は児童鑑賞日、明日8日(土)は保護者鑑賞日となっています。いつもとは違う輝きを放つ子供たちの姿が見られます。
 ご来校お待ちしております。

1年生「おたまじゃくしの101ちゃん」
かわいらしいおたまじゃくしたちの姿をお楽しみください。
 
 
2年生「うらしまたろう」
歌と踊りが衣装、照明、映像の美しさと見事にマッチしています。
 
 3年「寿限無」
子供たちの滑舌とテンポの良さで会場を笑いで包みます。

4年「ごんぎつね」

息の合った音読と鮮やかな色が、見ている人を物語の世界へと引き込みます。
 
 



5年 音楽発表「Let’s play ~心ひとつに~」
合唱「未知という名の船に乗り」 合奏「ルパン三世」
 
きれいな歌声と迫力ある演奏をお楽しみください。



6年「夢から醒めた夢」
 
小学校生活最後の学習発表会を熱い演技で締めくくります。

2014年11月4日火曜日

国分寺まつり(11月2日)



 3連休の中日、お天気にも恵まれ国分寺まつりが行われました。
 その中の歴史行列には、本校から校長先生、水野先生、西村先生が参加しました。




国分寺駅をスタート
 
先頭を歩くのは、聖武天皇役の西村先生。
 
 
聖武天皇は、741年に国分寺建立の詔を出しました。










壬生吉志福正(みぶのきしふくまさ)役の水野先生
 
七重の塔再建に貢献しました。










伊奈半左衛門役の校長先生
 
江戸時代、川崎平右衛門(右)の後任として、武蔵野新田開発に貢献した人です。
















 行列は、会場の武蔵国分寺公園に向かって、ゆっくりと進みました。





























武蔵国分寺公園に到着。
 
歩道橋を渡って第2ステージに着くと…。

ライオンズクラブ平和ポスターコンクールの表彰式が行われました。
 
5年4組 英信旗 くんが 最優秀賞で表彰されました。
 



 
歴史行列を背に記念撮影です。










その後、園内を1周し、メインステージでのお披露目を行いました。
 






 最後は、全員で記念撮影です。
 

来年の国分寺まつりも楽しみです。






 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 国分寺まつりでは、 防犯まちづくり委員のポスターコンクール入賞作品の展示もありました。




 
 
 
 
 

2014年10月11日土曜日

10月14日(火)の登校について

 台風19号が来週初めに接近するとの予報が現在出ております。  10月14日(火)の朝ですが、本校では、以下のような対応をとる予定です。

 10月14日(火)午前6時現在、国分寺市に暴風警報が発令されていれば休校、
発令されていなければ、通常通りの登校となります。

 なお、気象状況等、登校することが危険であるとご家庭で判断された場合は、
登校を取りやめた旨学校までご連絡ください。
 

2014年10月9日木曜日

給食交流会(10月9日)


  1,6年生、2,5年生、3,4年生きょうだい学級での給食交流会です。

1,6年生は校庭で、2~5年生はけやき公園で給食、交流活動を行いました。











 今日は、お弁当給食です。いつもとは違う場所での食事です。食べ終わった後、「もっと食べたい。」と話している子がたくさんいました。










食後は、きょうだい学級での交流です。上級生が遊びの企画、進行を行いました。どのクラスも楽しく交流していました。

















読書週間(10月7日~11日)




今週は読書週間です。
 各クラス、保護者の方に読み聞かせをしていただいたり、一人一人読書を楽しんだりしています。






 9日(木)の朝には、おはなしタンバリンの皆様による「タンバリン集会」を行いました。「十二支のおはなし」について、読み聞かせしていただきました。子供たちは、体育館のスクリーンを見ながら、いつもとは一味違った読み聞かせを楽しんでいました。












2014年10月6日月曜日

台風接近に伴う臨時休校について(10月6日)

本日午前6時30分現在、国分寺市に大雨洪水暴風警報が発令されております。
これに伴い、本日は臨時休校といたします。
不要な外出を控え、安全確保をお願いいたします。

2014年10月3日金曜日

10月6日(月)の登校について

台風18号が来週初めに接近するとの予報が現在出ております。
10月6日(月)の朝ですが、本校では、以下のような対応をとる予定です。

10月6日(月)午前6時現在、国分寺市に暴風警報が発令されていれば休校、
発令されていなければ、通常通りの登校となります。

なお、気象状況等、登校することが危険であるとご家庭で判断された場合は、
登校を取りやめた旨学校までご連絡ください。
 

2014年7月22日火曜日

さくらキャンプ2日目(7月21日)


 午前1時30分、雲もなく月がはっきりと見えました。日の出は見られるでしょうか。









 4時40分、東の空には雲が広がっています。しばらくの間、みんなで日の出が見られるのを待ちました。


 
 待った甲斐があり、見事に見えました!




体育館に戻って、昨夜張ったテントを片付けました。体育館が広く感じられます。
 体育協会の方々と一緒にラジオ体操を行いました。











 グループごとに朝食をいただきました。早起きしたので、おいしく感じられたことでしょう。




  閉会式では、各班のリーダーが代表して、グループの感想を発表しました。






最後はみんなで記念撮影。楽しいキャンプになりました。
ご協力くださった皆様、ありがとうございました。また、お疲れさまでした。
















2014年7月20日日曜日

さくらキャンプ1日目(7月20日)



 今年もさくらキャンプが始まりました。
 ちょうど良い季候の中でスタートし、子供たちは元気いっぱいです。













 最初は防災体験です。国分寺消防署の方にご指導いただきました。
 都内に数台しかない起震車体験ができました。












 学童の中では、ロープ結束と簡易担架づくりにチャレンジしました。













 体育館では、大地震の映像を見ながら、自分の身をどのように守るのかを学びました。


防災体験の後は、カレー作りです。自分たちで野菜を切りました。














  グループの友達と力を合わせて、上手に切ることができました。

校庭では、飯ごう炊さんです。薪の量や置き方を工夫しながら、火力を調節しました。
みんな揃って「いただきます!」
 おいしくできあがりました。















 東の空の雲行きが怪しくなってきました。
 夜の最初のイベントは、キャンプファイヤーではなく、室内レクになりました。外は雨です。













 

 ナイトアドベンチャーに出発します。校舎内は悲鳴が上がっていました。



  最後は花火と稲妻の競演を楽しみました。色とりどりの花火に拍手が上がりました。
今夜は、体育館にテントを張って寝ます。
 明日は、早起きして、屋上から日の出を見ます。おやすみなさい。