本日、午前中、立川において強盗事件が発生し、犯人が逃走中との連絡がありました。
そのため、本日、三小では、1年~3年は14時20分、4~6年は15時10分に校庭へ集合し、色別(方面ごと)の集団下校を行います。
ご家庭付近での出迎えや集団下校後の過ごし方にご配慮をお願いいたします。
なお、申し訳ございませんが、校庭での「遊びの場」は、本日は中止とさせていただきます。
2013年6月28日金曜日
2013年6月21日金曜日
日光移動教室事前指導6年(6月20日)
7月1日~7月3日には、6年生の日光移動教室が行われます。5,6校時には、日光移動教室事前指導と題して、同級生、保護者の皆様に向けて日光移動教室で行うこと等を事前に調べ、発表したり、各係が集団行動やきまりについての説明をしたりと日光移動教室に向けての学習を行いました。6年生は毎年、日光へ行くことを楽しみにしています。これから健康に留意し、元気に日光移動教室で学習してくることを期待しています。
歯磨き指導4年(6月20日)
3校時は、学校歯科医の先生、学校歯科協力医の先生をお招きして、4年生対象に歯磨き指導が行われました。歯磨きをしないと食べかすはプラークとなり、口の中はごみため場のようになってしまう等、どうして歯を磨かなければいけないのかという話を聞き、実際にどのように歯を磨けばよいのかを実践しました。正しい歯磨きを続け、健康な歯が保てるようにしていきたいものです。
プール開き集会(6月20日)
いよいよ、プール開きが近づいてきました。6月20日の児童集会は、プール開き集会でした。集会は、校長先生の話、1,3,5年生の水泳に向けての決意表明、水泳担当の先生からの諸注意がありました。子供たちは、真剣に話を聞き、水泳に向けての意欲を高めていました。その後、3年生の教室の前には、それぞれの「水泳の目標」が掲示されました。
2013年6月20日木曜日
給食交流会(6月18日)
6月18日にはきょうだい学級による給食交流会が行われました。
(※きょうだい学級…1,6年、2,5年、3,4年の1組同士、2組同士など)
当日は、各学級が半分ずつに分かれ、きょうだい学級の教室で給食を一緒に食べたり、ミニゲームをしたりして、上級生と下級生の親睦を深めました。下級生を楽しませようと努力する上級生の優しさや責任感がよく表れていた給食交流会でした。
(※きょうだい学級…1,6年、2,5年、3,4年の1組同士、2組同士など)
当日は、各学級が半分ずつに分かれ、きょうだい学級の教室で給食を一緒に食べたり、ミニゲームをしたりして、上級生と下級生の親睦を深めました。下級生を楽しませようと努力する上級生の優しさや責任感がよく表れていた給食交流会でした。
2013年6月17日月曜日
公共施設見学3年(6月11日、14日)
先週の11日、14日に市の公共施設の見学のため、3年生は、本多公民館、本多児童館へ行ってきました。公民館や児童館の施設や施設で行っている仕事等について見学しました。働いている人の人数、開館時間等の質問もあり、公民館や児童館の様子を詳しく調べることができました。
<本多公民館>
本多公民館では、講義室や学習室(和室)などの部屋を見学しました。
<本多公民館>
本多公民館では、講義室や学習室(和室)などの部屋を見学しました。
<本多児童館>
本多児童館では、図書室、遊戯室、図工室などの部屋を見学しました。
本多児童館では、図書室、遊戯室、図工室などの部屋を見学しました。
2013年6月13日木曜日
水道キャラバン(6月13日)
学習の後半には、学習した水道水の作り方を実際に実験して確かめました。どのグループも大成功で、水道キャラバン隊の方々から、水道メッセンジャーの称号をいただきました。
実験の様子(水道水の作り方)です。
実験の様子(水道水の作り方)です。
<まずは、水道水になる前のよごれた水をつくります。>
<①沈殿作業「凝固剤を入れ、混ぜる」>
<②ろ過作業「目に見えるゴミを取り除きます。」>
そして、③消毒をしてできあがりです。
2013年6月10日月曜日
施設見学(6月4日、7日)
3年生は、社会科の学習で市の公共施設について学習しています。6月4日、7日には、公共施設の一つである「けやきスポーツセンター」に見学に行きました。
子供たちは、体育館の広さに驚き、一週間の来場者に驚き、フィットネスルームの機械の多さに驚きながら、一生懸命メモをとり、見学してきました。
子供たちは、体育館の広さに驚き、一週間の来場者に驚き、フィットネスルームの機械の多さに驚きながら、一生懸命メモをとり、見学してきました。
<けやきスポーツセンター入り口>
<第一体育館> <フィットネスルーム>
2013年6月5日水曜日
学校公開(6月1日)
遅くなりましたが、学校公開2日目の様子を紹介します。当日は、多くの皆様のご来校、誠にありがとうございました。
<3年生の書写の様子です。初めての毛筆の授業でした。習字道具の使い方、文字の始点や終点の筆づかいを学習しました。>
<6年生の家庭科「マイオムレツをつくろう」の様子です。それぞれの児童がオムレツの具を考え、自分なりのオムレツをつくりました。>
<3年生の書写の様子です。初めての毛筆の授業でした。習字道具の使い方、文字の始点や終点の筆づかいを学習しました。>
<6年生の家庭科「マイオムレツをつくろう」の様子です。それぞれの児童がオムレツの具を考え、自分なりのオムレツをつくりました。>
登録:
投稿 (Atom)