ごぼうサラダのごぼうは、平安時代に中国から薬草として伝わってきた食材の一つです。特にごぼうの種は「牛蒡子」といって熱やのどの痛みなど風邪の症状に効果があると言われています。
りんごゼリーは、給食室の手作りです。
クリームソースかけピラフ ごぼうサラダ ツナドレッシング りんごゼリー 牛乳
放課後子ども教室に来ていた子供たちは、校庭で楽しそうに遊んでいました。
今日も作業員の方々は大型の重機を使って、がれき・廃棄物搬出作業や整地作業等を安全に行っておりました。
昼休み、1・2・3年の子供たちは校庭で楽しそうに遊んでいました。
4校時、2の2は体育で、相手チームの段ボールの的をねらう「シュートゲーム」の学習をしていました。
5校時、2の1は体育で、多様な動きをつくる運動遊びや走の運動遊びをしていました。
2校時、1の3と1の4は体育で、多様な動きをつくる運動遊びや走の運動遊びをしていました。
今朝も連合音楽会に向け、5年生の子供たちが「アイデア」の曲を楽器で演奏する練習に来ていました。
今日まで、秋の全国交通安全運動でした。今朝も交差点や横断歩道の各所では見守り安全ボランティアの皆様が旗振りをしてくださっていました。
ありがとうございました。